事業内容

宅配便「再配達削減チャレンジ!」キャンペーン活動したいみなさんへ活動の面的展開

2021年度のキャンペーンは終了しましたが、ぜひ引き続き再配達削減にご協力をお願い致します!(2022年1月4日追記)

——————————————————-

◎あなたの再配達削減チャレンジ!

あなたのライフスタイルに合いそうな受け取り方法を、実践してみてください。

◎チャレンジした結果についてのアンケートにご協力ください!

このページを参考に、新しい受け取り方法を実践した結果を教えてください。
(無記名。回答時間、約2分)

◎SNSでの情報発信にご協力ください!

宅配や再配達について思う事や感じたこと、受け取りをして気づいたことなどを、SNSで情報発信しませんか?
#再配達削減京都 をつけて、「生の声」を発信してください。
<京都府温暖化防止センター 公式Twitter>

◎宅配便の利用実態アンケートにご協力ください!

宅配便の利用状況を調査しています。あなたのご事情を教えてください。
(無記名。回答時間約4分)

みんなでやろう!再配達削減チャレンジ!
―社会的損失を減らせ!!―

当センターでは、宅配便「再配達削減チャレンジ」の取組を呼びかけています。
近年増加する宅配便と再配達。
宅配ドライバーさんの深刻な人手不足、労働問題・社会問題に繋がっています。
再配達でトラックが走り回る分、CO2も排出されて、地球温暖化にも影響します。
しかし、受け取り手である私たちができる工夫もいっぱいあります。
再配達が減ると、再配達依頼のめんどうな手間も不要になりますね!

★こんなこと、ありませんか?

配達の予定が知りたい! そんなあなたには、
 宅配事業者のお届け通知サービスがお勧めです。
・配達予定のお知らせが、SNSやメール等で届きます。
・配達予定のお知らせを受け取った後に、日時変更ができる場合があります。
・曜日ことに受け取りやすい時間帯や場所を、あらかじめ指定できるサービスもあります。
各事業者さんのサービスについては、直接ご確認ください。
【ヤマト運輸】クロネコメンバーズ
「受け取る」を便利にするサービス をチェックしてください。
【佐川急便】スマートクラブ
配達予定通知メールサービス、不在通知メールサービスなどが利用できます。
【日本郵便】ゆうびんID
e受取アシスト をチェックしてください。
https://www.post.japanpost.jp/service/e_assist/index.html

 

★こんなこと、ありませんか?

自分の都合で取りに行く方が便利! そんなあなたには、
 自宅以外での受け取りがお勧めです。

■【宅配ロッカー】PUDOステーション

ヤマト運輸、佐川急便、DHLジャパン、順豊エクスプレスでご利用できます。
詳細はコチラからご確認ください。
京都府内には116か所設置(2021年9月末現在)。
例えば、以下のような場所に設置されています。
【JR】二条駅、花園駅、JR藤森駅、長岡京駅、西大路駅、松井山手駅、京都駅バスチケットセンター(京都駅構内)、京阪京都交通亀岡駅前案内所(JR亀岡駅前)
【近鉄】大久保駅、三山木駅
【京阪】宇治駅、出町柳駅、三条駅、祇園四条駅、六地蔵駅、淀駅、中書島駅
【京都市営地下鉄】六地蔵駅
他、イオンモールやスーパー、ドラッグストアの一部店舗等にも設置されています。

■【宅配ロッカー】はこぽす

日本郵便、対応しているインターネット通販やフリマアプリ等の受け取り場所としてご利用できます。
荷物の発送をすることもできます。
詳細はコチラからご確認ください。
京都中央郵便局、北郵便局、東山郵便局、左京郵便局、伏見郵便局、グルメシティ(西大路店、九条東寺店、北山店)に設置されています。

■【宅配ロッカー】フルタイムロッカー

オフィス・公共・商業施設向け。株式会社フルタイムシステム。

■営業所受取

ご自宅の近くや通勤途中などに、ちょうど宅配事業者の営業所がある方はラッキー!
一度、調べてみませんか?
【ヤマト運輸】宅急便センター受け取りサービス
【佐川急便】営業所受取サービス
【日本郵便】コンビニ・郵便局窓口受取サービス

■コンビニ受取

インターネットで注文をするときにコンビニ受取を指定できることも。
書籍など小さな荷物がおすすめ。
宅配事業者さんのお問い合わせ番号等がわかれば指定できることもあるようです。
詳細は、それぞれご確認ください。
【ヤマト運輸】宅急便店頭受取りサービス
【佐川急便】コンビニ受取サービス
【日本郵便】コンビニ・郵便局窓口受取サービス

★こんなこと、ありませんか?

ちょっとの確認で今すぐできる。

日時指定で確実に受け取り

・インターネット注文で自宅に配達するときは、できるだけ日時指定をする。
・荷物を送ってくれる人に、自分の都合の良い日時を伝えて指定してもらう。
(自分が送るときも、相手の都合を聞いて日時指定する)
ちょっとの工夫で、できるかも。

■自宅・マンションの宅配ボックスを利用。

・送り状の宛先住所の末尾に「不在時は宅配ボックス希望」と表示すると、スムーズです。
・宅配ボックスに何日も荷物を置きっぱなしにしないようにしましょう。
・一戸建て用の宅配ボックスも色々な種類のものが販売されています。「宅配ボックス 戸建て」等で検索してみてください。
・マンションにお住まいの方は、大家さんに設置について聞いてみるのも良いかもしれません。

■置き配を利用する

インターネットの注文画面で、「置き配」「配送場所」等を指定することが可能な場合があります。一度ご確認ください。
  • 大切なものや高価なものなど、置き配に向かないものもありますので、確認の上ご利用ください。

【ヤマト運輸】
Q&Aヤマト運輸の置き配サービスについて
https://faq.kuronekoyamato.co.jp/app/answers/detail/a_id/3462/~/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E9%81%8B%E8%BC%B8%E3%81%AF%E3%80%81%E7%BD%AE%E3%81%8D%E9%85%8D%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F
提携しているオンラインショップで購入した場合「EAZY」
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/service/eazy/
クロネコメンバーズに登録して「お届け予定通知」を受け取った際に、「置き配」指定をすることも可能です。
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/redelivery/members/schedule_notice/

【佐川急便】
「指定場所配送サービス」を2020年5月18日より開始
https://www2.sagawa-exp.co.jp/newsrelease/detail/2020/0515_1570.html

【日本郵便】
「置き配」
https://www.post.japanpost.jp/service/okihai/

【OKIPPA】
https://www.okippa.life/

★インターネット注文を減らして、地元のお店で購入しませんか?

現在、1年間に配達される宅配便は、なんと約48憶個
配達が増えている原因の一つが、近年増え続けているインターネットでのお買い物。20120年には19.2兆円もの市場規模になりました。コロナの影響もあり、特に物販系が増えています。
もちろん、インターネットでないと注文できないものもあると思いますが、中には近所のお店で買えるようなものまで、インターネットで注文していませんか?
地域のお店で購入すると、地域の経済の活性化にもつながり、宅配の量も再配達も減らすことができます。

★もっと減らそう再配達!

宅配事業者さんの受け取りサービスの多様化・受け取り手の工夫、
そして、コロナ禍や緊急事態宣言等によるライフスタイルの変化により、再配達は少し減りました。
しかし、一方でコロナ禍により宅配の利用そのものは増えています。
再配達は「新たな価値を生み出さない労働」です。
あなたの受け取りが便利になると、社会問題(労働問題)も、環境問題も、改善につながって、社会的損失を減らすことができるのです。

◎ぜひ、新しい受け取り方法にチャレンジしてください!

うまく受け取れたかどうかについて教えてください。(無記名。回答時間、約2分)

◎宅配便の利用実態アンケートにご協力ください!

宅配便の利用状況を調査しています。あなたのご事情を教えてください。(無記名。回答時間約4分)

本事業について

宅配個数が増える11~12月を中心に、京都府と京都府温暖化防止センターでは再配達削減のキャンペーンを実施します。
宅配便「再配達削減チャレンジ!」プロジェクト
京都府地球温暖化防止活動推進センター(NPO法人 京都地球温暖化防止府民会議)
※この事業は、環境省2021年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域における地球温暖化防止活動促進事業)の一環で実施しました。
(2022年1月4日更新)