お知らせ

【重要】当センター職員を装った不審メール(なりすましメール)に関するお詫びとご注意について

2022年3月4日頃より、当センター職員を装った不審メール(当センター職員アドレスとは異なるアドレスから送信される)が、送信されているという事実を確認いたしました。

メールを受信された皆様には、多大なご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
不審メールにつきましては、当センター及び当センター職員が送信したものではございません。

また、このような不審メールを受信された際は、ウイルス感染や不正アクセスなどの危険がありますので、添付ファイルの開封や本文中のURLのクリックを絶対に行わず、メールごと削除していただきますようお願い申し上げます。
また、お手数ですが、当センターへご一報いただければ幸いです。

当センターにおきましては、引き続きセキュリティを強化してまいりますので、ご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

==============================

<不審メールの例>
送信元アドレスの表示:(職員氏名) <y.nagoyashi@***po.com>

(アドレスは誤送信防止のため「*」に一部置換しています)
本文:
以下メールの添付ファイルの解凍パスワードをお知らせします。
添付ファイル名:2022-03-04_0923.zip  ←危険なzipです。
解凍パスワード:UMLUU

当センター職員の正式メールの場合、「(職員氏名)<*********@kcfca.or.jp>」のように表示され、「@kcfca.or.jp」が正しいドメイン名となります。

本文中には正式なメールアドレスも記載されているので、注意が必要です。

==============================

以下メールのメールの内容例です。送信元アドレスは、kcfca.or.jpではありません。
ZIPファイルは絶対に明けないでください。

====================================

====================================

以上