お知らせ

令和7年度「ソーラーカーポート導入セミナー」開催のご案内

令和7年度「ソーラーカーポート導入セミナー」開催のご案内

京都府では、「令和7年度太陽光発電設備等導入促進事業補助金」を募集しています。
このうち、事業者を対象とした「駐車場・農地等再エネ導入促進事業」では、
太陽光発電設備を事業者の事業所、工場、店舗等の屋根に設置することが困難である場合、
事業者の敷地内の駐車場に「ソーラーカーポート」を導入することに支援をおこなっております。
本セミナーでは、今後普及してくると思われる「ソーラーカーポート」について、
計画策定から施工までの重要ポイントの解説を含む、具体的な導入事例を、
京都府内の事業所担当者を対象とした、セミナーを開催いたします。
また、今回は、環境省近畿環境事務所より、ソーラーカーポート導入によるメリットや、導入事例もご紹介いただきます。
是非、ご参加ください。

開催日・お申し込み

●日時:令和7年9月18日(木)14時~15時30分
●方式:zoomによるオンライン方式(ウェビナー) 1時間30分程度
●お申し込み 以下の申込フォームより、ご登録ください。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/2217556521138/WN_9qASS_C_TuWoBuIMTx1L5g

内容及び発表者

〇環境省近畿地方環境事務所 地域循環共生圏・脱炭素推進グループ

専門官 古川泰成様
「駐車場を活用した自家消費型太陽光発電設備(ソーラーカーポート)の導入によるメリットについて」

〇三協立山株式会社 三協アルミ社

関西エクステリア建材支店 主任 前田結香様 「製品紹介と導入ポイントの紹介」
https://alumi.st-grp.co.jp/products/public/energyearth_special/

〇YKK AP株式会社

エクステリア本部 商品部 室長 佐藤康太様 「製品紹介と導入ポイントの紹介」
https://www.ykkap.co.jp/consumer/products/exterior/gport_pro/lineup

〇質疑応答

〇京都府太陽光発電導入促進補助金説明(駐車場・農地等補助金のうち、駐車場)
    https://www.kcfca.or.jp/project/carport_agripv/

お問合せ

京都府地球温暖化防止活動推進センター
補助金窓口
TEL:075-803-1129