お知らせ

WEBうぉーみんぐ 2025秋号(No.85)

————————————-

[特集]
  今、法が熱い!法の基での気候変動対策 世界の動き

2025年7月23日、オランダ・ハーグにある国際司法裁判所(ICJ)は、
気候変動に関する勧告的意見を公表しました。
法に基づく新たな気候変動対策の時代の幕開けです。

 

————————————-

 

[インタビュー]
「すべての命が優先される世界」未来世代法で未来のために今日行動する仕組みをつくる
 ●河合史恵さん(NPO法人未来世代のための市民委員会代表理事)

京都府地球温暖化防止活動推進員府内各地で活躍しています!!

 

2015年からウェールズで施行されている「未来世代法」。
翻訳本「未来のために今日行動する」が出版されます(9/6)。
この法律を日本で普及する活動をされている河合さん。
法律への思い、これからの活動についてお聞きしました。

 

—————————————–

京都府地球温暖化防止活動推進センター通信「WEBうぉーみんぐ」特集・インタビューがあります
バックナンバーは
https://www.kcfca.or.jp/download/special-warming/

A4チラシのPDFはこちらからダウンロードできます。

 

<お知らせ うぉーみんぐのWeb配信について>

 当センターは、設立から約16年にわたって、ニュースレター「うぉーみんぐ」を紙媒体で発行して参りました(バックナンバーはこちら)。しかし、昨今のインターネットの普及・発展をうけ、また紙資源の節約のために、インターネットでの配信を中心に行うことにいたしました。年4回配信する「うぉーみんぐ」では、その時々にお伝えしたい特集記事や、推進員さんの活動内容を中心にお届けします。

 また、これ以外に、月1回の「KCFCAニュース」(バックナンバーはこちら)を配信いたします。こちらでは、日々のセンターの活動や、温暖化防止に関連する報道記事、イベント情報等を配信いたしますので、ぜひ配信登録をお願いします。

関連する事業