お知らせ

センター通信「KCFCAニュース」No.48(2023-2-21)

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
KCFCAニュースNo.48
(京都府地球温暖化防止活動推進センター通信)
KCFCA=Kyoto Center For Climate Actions
2023年2月21日配信 (毎月配信)
https://www.kcfca.or.jp/information/kcfcanews48/
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

CONTENTS—————————-
【1】Report ~センター活動・関連情報~

(1)3/11「もっぺん陶器東山」で省エネ相談所
(2)冊子「やってよかった省エネ冊子Part2」完成
(3)冊子「京都の中小企業 省エネ・再エネ・環境経営の取組事例」完成
(4)「CO2ゼロチャレンジ2022」特賞受賞校・協賛企業を紹介
(5)2/20「脱炭素&環境経営でブランド力UP~京都の元気な中小企業~」を開催しました
(6)2/18 京丹後市環境(ゼロカーボン推進)講座の講師を担当しました

【2】Topix ~気候変動関連の情報~

(1)1/4「南丹市ゼロカーボンシティ」を表明
(2)2/16脱炭素チャレンジカップ2023グランプリ決定
(3)2022年の世界の平均気温1891年の統計開始以降、6番目

【3】Information  ~他団体イベント等情報~

(1)2/25『2030 CO2半減チャレンジ!』(参加者募集中)
(2)3/5「与謝野町の環境未来2023」(環境イベント)
(3)2/24~3/16映画「Wende2 ​〜未来へのアプローチ〜」
(4)3/25,26 第6回 梅小路フェス!Do You KYOTO?

【4】編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】Report ~センター活動・関連情報~
━━━━━━━━━━━━━━━━

(1)3/11もっぺん陶器東山で省エネ相談所

食器をリユース! 省エネも学べる。
回収された陶磁器製の食器の中から、未使用品や程度の良いものを5点まで無料で持ち帰ることができる「もっぺん陶器東山」にて、
京都府温暖化防止センターと省エネ普及ネット・京都で省エネ相談所のブース出展をします。
https://www.city.kyoto.lg.jp/higasiyama/cmsfiles/contents/0000279/279529/syuuseibann.pdf

———————————————–

(2)冊子「やってよかった省エネ冊子Part2」完成

健康に、楽しみながら、快適に。
自ら、色々な対策を試したり実践されてきた推進員さんに、ご自身が特に満足した対策についてアンケートを行い、結果をまとめました。
色々と試した方が答えた「これがよかった!」という生の声、ぜひご覧ください。
https://www.kcfca.or.jp/information/information-18632/

———————————————–

(3)冊子「京都の中小企業 省エネ・再エネ・環境経営の取組事例」完成

当センターは、省エネ・再エネなどを進め、環境配慮型経営やSDGsに取り組んでいる京都の中小企業を取材しWEB記事として公開しています。
また、事例の一部を紹介した冊子を作成しました。
WEB記事:https://www.kcfca.or.jp/project/company-menu-to-zero/

冊子:https://www.kcfca.or.jp/download/download-19041/

———————————————–

(4)「CO2ゼロチャレンジ2022」特賞受賞校・協賛企業を紹介

今年度の「CO2ゼロチャレンジ」の参加率上位の小学校に、協賛企業から環境学習教材が贈られました。
特賞受賞校と協賛企業のコメントをご紹介します。
https://www.kcfca.or.jp/project/tokusyo2022/

———————————————–

(5)2/20「脱炭素&環境経営でブランド力UP~京都の元気な中小企業~」を開催しました

アーカイブ動画を2/28まで公開中です。
https://www.kcfca.or.jp/information/information-18402/

———————————————–

(6)2/18京丹後市環境(ゼロカーボン推進)講座の講師を担当

2/18 ~世界とのつながりを体験しよう~ としてカードゲーム「2050カーボンニュートラル」を実施しました。
https://www.city.kyotango.lg.jp/top/soshiki/shiminkankyo/seikatsukankyo/3/2/18145.html

———————————————–

━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】Topix ~気候変動関連の情報~
━━━━━━━━━━━━━━━━

(1)1/4「南丹市ゼロカーボンシティ」を表明

https://www.city.nantan.kyoto.jp/www/life/114/004/000/index_97039.html

———————————————–

(2)2/16脱炭素チャレンジカップ2023グランプリ決定

今年のグランプリは、埼玉県の中小企業の町工場、年間400t以上のCO2削減

環境大臣賞 グランプリ
熱意と社内教育で積み上げた中小町工場の脱炭素への挑戦
来ハトメ工業株式会社(埼玉県)
https://www.zenkoku-net.org/datsutanso/finalist/finalist.php

結果は
https://www.zenkoku-net.org/datsutanso/pdf/challengecup2023.pdf

———————————————–

(3)2022年の世界の平均気温1891年の統計開始以降、6番目

2022年の世界の平均気温(陸域における地表付近の気温と海面水温の平均)の基準値(1991〜2020年の30年平均値)からの偏差は+0.24℃で、
1891年の統計開始以降、6番目に高い値となりました。
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_wld.html
———————————————–

━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】Information ~他団体イベント等情報~
━━━━━━━━━━━━━━━━

(1)2/25『2030 CO2半減チャレンジ!』(参加者募集中)

2030年CO2排出量半減を目指すカードゲーム体験と削減アイディアを考える

日時:令和5年2月25日(土)13:30~16:30
会 場:京エコロジーセンター シアター
参加費:無料 締切:2月23日(木)
対 象:京都府内でCO2削減活動に取り組む方意思のある方を優先(30名程度)
内 容:楽しみながら、学び、話す場です
内 容:体験プログラム「脱炭素まちづくりカレッジ」を実施します。
申 込:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScvP35T3h5Y7ZXXPLk9onkwp-7VI19OSwcZqswWxpaHRxRchQ/viewform

———————————————–

(2)3/5「与謝野町の環境未来2023」

【開催日時】3月5日(日)午前10時~午後3時
【開催場所】加悦谷ショッピングプラザ ウィル
https://www.town.yosano.lg.jp/life/environment/environmental-protection/2023/

———————————————–

(3)  2/24~3/16 映画「Wende2 ​〜未来へのアプローチ〜」

がまんや忍耐ではない 炭素文明からの脱却という新たな挑戦!

【開催場所】京都みなみ会館
https://kyoto-minamikaikan.jp/movie/23384/
【開催日時】
2/24(金)〜3/2(木)連日11:00より ※SCREEN 1(126席)
3/3(金)〜3/9(木)連日12:45より  ※SCREEN 2(54席)
3/10(金)〜3/16(木)連日10:20より ※SCREEN 2(54席)
https://eigawende2022.wixsite.com/top-page/%E4%B8%8A%E6%98%A0%E6%83%85%E5%A0%B1

3/5(日)上映終了後の監督+ゲストトークに当センター事務局長の川手が登壇します。
★京都府地球温暖化防止活動推進センターでも前売り券を取り扱っております。

———————————————–

(4)3/25,26 第6回 梅小路フェス!Do You KYOTO?

【開催日時】2023年3月25日(土)・26日(日) 10:00~16:00
【開催場所】京都市下京区 梅小路公園
https://akihito.main.jp/fes.livedoyoukyoto/
———————————————–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まだまだ寒い日が続きますね。センターでは昨年設置した内窓が大活躍です。
外からの冷っと感が減って、エアコンの効きもよくなったように感じます。
内窓なしで過ごしていたなんて、今では考えられません。
この度完成した、温暖化防止推進員さんの声を集めた「やってよかった省エネ冊子Part2 」でも
「やってよかったランキング2位」が「窓の断熱リフォームをする」でしたので、やはり満足度は高いようです。
3月から国の補助金もはじまります。
窓の断熱リフォームを考えている方は、チェックしてみてください。(かわた)
https://window-renovation.env.go.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連する事業