お知らせ

うぉーみんぐ 2022春号(No.71)

京都府地球温暖化防止活動推進センター通信「うぉーみんぐWEB版」特集・インタビュー・クイズ があります
バックナンバーは https://www.kcfca.or.jp/download/special-warming/

A4チラシのPDFはこちらからダウンロードできます。


【特集】専門家に聞く「地域と調和した再生可能エネルギー導入の鍵 ゾーニングとは」

昨年5月、参議院で地球温暖化対策推進法(以下、温対法)の改正案が可決・成立をしました。
この温対法の改正で、各地で“ゾーニング”と呼ばれる新たな取り組みがスタートすることになり注目を集めています。
ゾーニングとは何か?いまなぜ必要なのでしょうか?
市川大悟氏(WWFジャパン)にお聞きしました。

 

記事の全内容はこちらから▶▶▶

 


~第10期推進員 府内各地で活躍中!~
「地域交通は住民のために官民一体で」
橋北移送サービス運営協議会:橋田勝さん

第10期地球温暖化防止活動推進員の橋田勝(はしだまさる)さんは、宮津市で、橋北移送サービス運営協議会会長、
養老地域会議代表、京の田舎ぐらしナビゲーターなどの活動をされています。
今回は、路線バスに代わる地域交通※の担い手である、橋北移送サービス運営協議会の活動を詳しくお聞きしました。

※「地域交通」:公共交通を利用することが困難な地域において、通勤・通学・通院・買物など市民の日常生活に
必要不可欠な目的のために運行する、既存の公共交通を補完する交通手段をいいます。

記事の内容はこちら▶▶▶

 


クイズ 日本で発電している量が一番多い再生可能エネルギーは、次のうちどれでしょうか?

 

1:風力発電

2:水力発電

3:太陽光発電

4:バイオマス発電

 

クイズの答えはこちらから▶▶▶

 


チラシはこちらからダウンロードをお願いいたします。

 

 


<お知らせ うぉーみんぐのWeb配信について>

 当センターは、設立から約16年にわたって、ニュースレター「うぉーみんぐ」を紙媒体で発行して参りました(バックナンバーはこちら)。しかし、昨今のインターネットの普及・発展をうけ、また紙資源の節約のために、インターネットでの配信を中心に行うことにいたしました。年4回配信する「うぉーみんぐ」では、その時々にお伝えしたい特集記事、推進員さんの活動内容、啓発に使えるクイズを中心にお届けします。
(なお、推進員や会員の皆様のうち、ご希望の方には、プリントアウトしたものを郵便でお届けします)

 また、これ以外に、月1回の「KCFCAニュース」(バックナンバーはこちら)を配信いたします。こちらでは、日々のセンターの活動や、温暖化防止に関連する報道記事、イベント情報等を配信いたしますので、ぜひ配信登録をお願いします。

関連する事業