お知らせ

センター通信「KCFCAニュース」No.61(2024-2-16)

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
KCFCAニュースNo.61
(京都府地球温暖化防止活動推進センター通信)
KCFCA=Kyoto Center For Climate Actions
2024年2月16日配信 (毎月配信)
https://www.kcfca.or.jp/information/kcfcanews61/
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

CONTENTS—————————-

【1】Report ~センター活動・関連情報~

(1)2/3京都環境フェスティバルでブース出展しました
(2)2/13 長田野工業団地合同研修会を開催しました
(3)株式会社イワタ:脱炭素チャレンジカップ2024で受賞!
(4)インターン生受入れ中

【2】Topix ~気候変動関連の情報~

(1)令和5年度 新エネ大賞 決定!
(2)動画で学ぶ『地球温暖化』公開開始【気象庁・大阪管区気象台】

【3】Information  ~他団体イベント等情報~

(1)2/20「京都地球環境の日」オンラインウェビナー(申込締切2/16)
(2)2/26 脱炭素社会に向けた都市間連携セミナー
(3)2/28 IPCC第7次評価サイクルへの日本の貢献と「気候変動と都市」に関するIIASAとの連携
(4)2/29 交通環境セ ミ ナ ー2050年カーボンニュートラルを見据えた物流効率化に向けて
(5)3/3 みらいふまつり 〜与謝野町の環境未来2024 〜
(6)3/6 気候変動適応地域づくり推進事業 事業者向けシンポジウム
(7)3/15 住宅における脱炭素社会の実現に向けて~2025年からの「省エネ住宅義務化」は通過点~

【4】編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】Report ~センター活動・関連情報~
━━━━━━━━━━━━━━━━

———————————————–

(1)2/3京都環境フェスティバルでブース出展しました

https://www.facebook.com/kcfca/posts/pfbid02RAFcEpa7EfkcYoBvejJs56ffE5XRDBh443PRHBVPPdHeVhRrq6Z7iQmFoa4xphjCl

———————————————–

(2)2/13 長田野工業団地合同研修会を開催しました。

2/13福知山市と共催で『長田野工業団地の脱炭素化に向けて今、求められること』と題して長田野企業交流プラザ ホールにて、一般社団法人環境エネルギー事業協会 代表理事 植杉昌敏氏を講師としてお招きし、合同研修会を開催しました。
https://www.kcfca.or.jp/project/company-menu-to-zero/osadano-20240213/

当日は14社23名にご参加いただきました。脱炭素化へ一歩踏み出すために、講師に今を取り巻く国際的な動向や社会情勢をお話いただくと共に、国の補助金施策の情報提供をいただき、京都府・福知山市・そして京都府温暖化防止センターの補助金や支援の情報提供をそれぞれの担当者から行いました。

———————————————–

(3)株式会社イワタ:脱炭素チャレンジカップ2024で受賞!

2/6(火)脱炭素チャレンジカップ2024に、当センターからも推薦させていただいた
株式会社イワタ様がファイナリストとして出場され、「再エネ100宣言 RE Action賞」を受賞されました!おめでとうございます!

脱炭素チャレンジカップ2024受賞結果はこちら(PDF)
https://www.zenkoku-net.org/datsutanso/pdf/challengecup2024.pdf
脱炭素チャレンジカップ:プレゼン動画はこちらからご覧いただけます。
https://youtu.be/we2iGaX4xP0?si=PVGF7LsBAvsOgl8b
昨年度の当センター取材記事はこちら
https://www.kcfca.or.jp/project/company-menu-to-zero/iwata/

———————————————–

(4)インターン生受入れ中

2月のはじめから、週2~3回大学生2名がインターンとして当センターに来てくれています。受入れ側としても手探りですが、お互いにとっていい刺激となる2ヶ月間が過ごせればと思っています。facebookなどで活動報告なども書いてもらう予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

———————————————–

━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】Topix ~気候変動関連の情報~
━━━━━━━━━━━━━━━━

———————————————–

(1)令和5年度 新エネ大賞 決定!

https://www.nef.or.jp/award/kako/r05/index.html

———————————————–

(2)動画で学ぶ『地球温暖化』公開開始【気象庁・大阪管区気象台】

https://www.data.jma.go.jp/osaka/fukyu/bosai_doga_kankyo.html

・地球温暖化とは-温暖化による気象への影響-(04分27秒)
・温室効果ガスとその観測について(05分52秒)
・身近で起こっている気候変動について(05分23秒)
・気候変動の将来予測と気象庁の取組について(05分23秒)

———————————————–

━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】Information ~他団体イベント等情報~
━━━━━━━━━━━━━━━━

———————————————–

(1)2/20「京都地球環境の日」オンラインウェビナー【京都府】(申込締切2/16)
~京都の「豊かさ」をはぐくむ脱炭素で持続可能な社会に向けて~

日時:2024年2月20日(火)14:00 – 16:30
方法:Zoomウェビナー
内容:
第1部 「全国対象 環境省 断熱リフォーム支援事業について」
講師:公益財団法人 北海道環境財団 國陶 信男氏

第2部 「既存建築物ZEB化の取組」
講師:パナソニック株式会社 高岡 友康氏

第3部 「京都におけるサプライチェーン脱炭素化の基礎、進め方」
講師: アークエルテクノロジーズ株式会社 宮脇 良二氏

第4部 「地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築モデル事業」
講師: PwCコンサルティング合同会社 清本 聖氏

第5部 「オフセット制度を活用したCO2削減「非化石証書の共同購入プロジェクト」」
講師: エナ―バンク株式会社 山之内 禎生氏

■イベントの内容やチラシはこちらからご覧いただけます
https://www.pref.kyoto.jp/tikyu/1193194307599.html

■事前申込み(2月16日まで)が必要になりますので、下記URLからお願いします。
https://zoom.us/webinar/register/WN_s2QkE816TOKcsrOwcyKPqg#/registration

———————————————–

(2)2/26 脱炭素社会に向けた都市間連携セミナー【環境省・オンラインあり】

日時:2024年2月26日(月)10:00 – 11:30
会場:イイノホール&カンファレンスセンター4階 Room A、およびオンライン
主催:環境省
共催:公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)
https://www.iges.or.jp/jp/events/20240226-0

———————————————–

(3)2/28 IPCC第7次評価サイクルへの日本の貢献と「気候変動と都市」に関するIIASAとの連携【環境省・オンラインあり】

日時:2024年2月28日(水)14:00-17:00
会場:虎ノ門ヒルズフォーラム(定員240名)、およびオンライン(Zoom)
主催:環境省、国際応用システム分析研究所(IIASA)
共催:公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)
https://www.iges.or.jp/jp/events/20240228

———————————————–

(4)2/29 交通環境セ ミ ナ ー2050年カーボンニュートラルを見据えた物流効率化に向けて【国土交通省・オンラインあり】

日時:2024年2月29日(木)13:30-16:30
会場:大阪科学技術センター8階中ホール、およびオンライン(Zoom)
主催:国土交通省 近畿運輸局/後援 一般財団法人 近畿陸運協会
https://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/content/000315058.pdf

———————————————–

(5)  3/3 みらいふまつり 〜与謝野町の環境未来2024 〜

楽しみながら地球にとってのエコを考える環境保全イベントです。
元センタースタッフ根岸さんの講演もあります!

日時:2024年3月3日(日)10:00~15:00
場所:野田川わーくぱる(与謝野町勤労者総合福祉センター)
主催:よさの百年の暮らし委員会(愛称:みらいふ)
https://www.town.yosano.lg.jp/life/environment/environmental-protection/2024/

———————————————–

(6)3/6 気候変動適応地域づくり推進事業 事業者向けシンポジウム

『今、事業者に求められる気候変動対策と人材育成』
日時:2024年3月6日(水)14:00~16:00
方法:オンライン
主催:環境省 近畿地方環境事務所
事務局:(株)地域計画建築研究所(アルパック)
https://www.arpak.co.jp/event/item6428.html

———————————————–

(7)3/15 住宅における脱炭素社会の実現に向けて~2025年からの「省エネ住宅義務化」は通過点~

日時:2024年3月15日(金)13:30~16:30
会場:おおさかATCグリーンエコプラザ内 セミナールームとオンライン(ZOOM)
主催:おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会(大阪市、アジア太平洋トレードセンター株式会社、日本経済新聞社)
共催:新建新聞社、NPO法人エコデザインネットワーク
https://www.ecoplaza.gr.jp/seminar_post/s20240315/

———————————————–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日2月16日は「京都地球環境の日」です。京都議定書が発効した日ですね。
京都府では毎年、この日の周辺で地球温暖化に向けた取り組みを行っています。
2月20(火)にはオンラインのセミナーもあるようなので、チェックしてみてください(申込締切2/16)。
https://www.pref.kyoto.jp/tikyu/1193194307599.html

2月3日には4年ぶりに現地開催で京都環境フェスティバルも行われ、センターブースも大いに盛り上がりました。
推進員さんが遊びに来てくれたりと、久々にお会いする人も多くて嬉しかったです。(かわた)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━