お知らせ

センター通信「KCFCAニュース」No.28(2021-8-17)

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
KCFCAニュースNo.28
(京都府地球温暖化防止活動推進センター通信)
KCFCA=Kyoto Center For Climate Actions
2021年8月17日配信 (毎月配信)
https://www.kcfca.or.jp/information/kcfcanews28/
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

CONTENTS—————————-

【1】Report ~センター活動・関連情報~

(1) まだ間に合います「めざせCO2ゼロ」チャレンジ!
(2) 京都こどもエネルギー検定 第2期スタート!
(3) 熱中症予防対策宣言と家電買替えキャンペーン残り期間わずか!
(4) 親子温暖化教室各地で開催!

【2】Topix ~気候変動関連の情報~

(1) 国内52都市におけるカーボンフットプリントと削減効果の可視化
(2) 8/9 IPCC「第6次評価報告書」第1作業部会(科学的根拠)の報告書を発表
(3)7/14 京都気候変動適応センターが総合地球環境学研究所に設置

【3】Information  ~他団体イベント等情報~

(1)【協力求む】脱炭素化に向けた事業者の取組アンケート(京都府・京都市)
(2) 8/20Go To 脱炭素セミナー香川県【オンライン】(主催:気候ネットワーク)
(3) 「脱炭素チャレンジカップ2022」エントリー受付開始
(4) 8/22さすてな講座「次世代電池のはてな?」
(5) 8/29さすてな講座「野生キリンの保育園のはてな?」

【4】KCFCAニュース読者アンケート(景品あり、ご協力をお願いします!)

【5】編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】Report ~センター活動・関連情報~
━━━━━━━━━━━━━━━━

————————————————

【1】(1) まだ間に合います「めざせCO2ゼロ」チャレンジ!

京都府で小学生のいるご家庭のみなさん。
ぜひ、この夏休みに家族で脱炭素社会について考えてみてください。
お近くに小学生のいるご家庭があれば、ぜひご案内ください。
京都府内は無料で冊子をお送りします。下記HPよりダウンロードもできます。
https://www.kcfca.or.jp/project/natuyasumi/

————————————————

【1】(2) 京都こどもエネルギー検定 第2期検定スタート!

第1期は大人も含めて350名(重複受検含まず)の方に検定を受検いただきました。
そのうち合格した人は323名で合格率92%。
何度でも挑戦いただけるので100点目指して
83人が複数回挑戦してくれたので延べ受験回数は535回。
第2期も既に延べ210回受検いただいています。
検定だけなら、どなたでも受検いただけます。9月12日までとなります。
https://www.kcfca.or.jp/project/kodomo-eneken/
再エネ工作の情報もまとめてあります。
夏休みの宿題に、資材の購入情報も参考になるかも。

————————————————

【1】(3)熱中症予防対策宣言と家電買替えキャンペーン残り期間わずか!(~8/31)

省エネ型エアコンに買替えた方、熱中症予防対策宣言をしてみようという方、ご応募お待ちしています!
https://oishiikaden.kcfca.or.jp/2021/

———————————————–

【1】(4)親子温暖化教室各地で開催!

親子を対象とした温暖化教室をオンラインや各地で開催。
7/31城陽市、8/1福知山市、8/17木津川市で実施しました。
8/1の親子温暖化教室の様子は以下からご覧いただけます。
https://www.facebook.com/kcfca/posts/2015206658631544

———————————————–

━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】Topix ~気候変動関連の情報~
━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】(1) 国内52都市におけるカーボンフットプリントと削減効果の可視化

7月19日付で、全国の52都市のライフスタイルに関連するGHG排出量(カーボンフットプリント)と移動、住居、食、消費財、レジャーなどのライフスタイル転換によるそれぞれの都市での削減効果が、国立環境研究所(物質フロー革新研究プログラム)、地球環境戦略研究機関(1.5℃ライフスタイルプロジェクト)らの研究者チームにより公開されました。
2050年実質ゼロに向けて、有効なデータです。ぜひ見てください。

https://www.nies.go.jp/whatsnew/20210719/20210719.html
https://www.cger.nies.go.jp/publications/report/d031/jpn/page/lifestyle/index.html

———————————————–

【2】(2)8/9 IPCC「第6次評価報告書」第1作業部会(科学的根拠)の報告書を発表

最新の科学的な情報が出ました。必読ですね。
https://www.kcfca.or.jp/information/ipcc-ar6-wg1info/

———————————————–

【2】(3)7/14 京都気候変動適応センターが総合地球環境学研究所に設置

京都府と京都市、総合地球環境学研究所により、同研究所内に「京都気候変動適応センター」が設置されました。
【京都府】https://www.pref.kyoto.jp/tikyu/adaptation/lccac.html
【地球研】https://www.chikyu.ac.jp/publicity/news/2021/0714.html

———————————————–

 ━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】Information
━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】(1)脱炭素化に向けた事業者の取組アンケート調査(京都府・京都市)

京都府内事業者のみなさま、アンケートにぜひご協力をお願いします。
脱炭素社会の実現に向けて、今後の有用な施策を検討するため、府内事業者を対象にしたWEBアンケート調査を実施します。

▼対象 :京都府内に事業所等がある事業者様
▼実施期間 :8月2日(月)~ 8月31日(火)
▼主な調査内容 :
・自らの事業活動による温室効果ガス排出量の把握状況・削減目標の設定状況
・ESG投資などの環境に配慮した経営への取組状況 等
▼回答方法
以下アンケート特設HPにある入力フォームから回答をお願いします
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000284795.html

———————————————–

【3】(2) Go To 脱炭素セミナー香川県【オンライン】(主催:気候ネットワーク)

香川県のゼロ宣言の話や、市民協働発電の話、なんと「中3女子が地球について伝えたいこと。」などの活動報告や基調講演など。

▼日時:8月20日(金)18:00~20:00(17:55から開場)
▼開催形式:Zoomウェビナー
▼対象:どなたでも。香川県にお住まいの方、香川県の気候変動対策の取組に興味のある方大歓迎。
▼参加費:無料
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.kikonet.org/event/2021-08-20

———————————————–

【3】(3)「脱炭素チャレンジカップ2022」エントリー受付開始

市民、企業・団体からジュニア、キッズまでの幅広い層を対象に、脱炭素社会づくりや地球温暖化防止に取り組んでいる活動を発表するコンテストが「脱炭素チャレンジカップ2022」です。2022年2月15日開催に向けエントリーを受け付け開始しました。市民部門企業・自治体部門・学生部門ジュニア・キッズ部門の4部門の中から一つを選んでエントリーできます。団体・個人と応募できるアイディア賞も今回から新設されました。
ぜひ、全国にPRしたい活動をエントリーしてください。
https://www.zenkoku-net.org/datsutanso/

———————————————–

【3】(4)8/22さすてな講座「次世代電池のはてな?」

Hitz 日立造船が開発した、次世代電池として注目される『全固体リチウムイオン電池 AS-LiB®』について動作デモを交えて御紹介します。

▼日時:8月22日(日) 13:30~14:30(13:00開場)
▼申込み:予約不要。現地で先着順で受付
▼講師:日立造船株式会社
▼参加費:無料
▼場所:さすてな京都 2階 広報室
詳しくはこちらをご覧ください。
https://sustaina-kyoto.jp/event/2021/07/13_1799.html

———————————————–

【3】(5)8/29さすてな講座「野生キリンの保育園のはてな?」【8/12~8/24要申込】

キリンは,人間でいう保育園のような集団をつくることを知っていますか?彼らの保育園は、人間の保育園とそっくりそのまま同じ、というわけではありません。そんな「キリンの保育園のはてな」を一緒に紐解いていきましょう。また、タンザニアで行っている調査方法を体験できる「ミニコーナー」もご用意しています。

▼日時:8月29日(日)13:00~14:30
▼申込期間:8月12日~24日
▼講師:斎藤美保(京都市動物園生き物・学び・研究センター 研究員)
▼参加費:無料
▼場所:さすてな京都 2階 広報室
申込方法・詳細はこちらをご覧ください。
https://sustaina-kyoto.jp/event/2021/05/30_1708.html

———————————————–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】KCFCAニュース読者アンケート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後のよりよいKCFCAニュースを発行するために、
アンケートを実施します。
ご回答いただいた方の中から

抽選で1名様にAmazonギフト券500円分をプレゼント!

ぜひご協力をお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdkxlb4Dl-oxPhVJzvcQ1wDgdN1PTSTfkqiXboQkahdQGxutA/viewform

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

豪雨・水害に遭われている地域のみなさま、お見舞い申しあげます。
IPCCの「第6次評価報告書」第1作業部会(科学的根拠)が公表されました。「人間の影響が大気、海洋及び陸域を温暖化させてきたことには疑う余地がない。人為起源の気候変動は、世界中の全ての地域で、多くの気象及び気候の極端現象に既に影響を及ぼしている。」とのことです。もはや数十年に一度起こる大雨が毎年のように起こっています。避難情報が連続して届いたりしますが、くれぐれも情報に慣れずに、危険を察知し、無駄に終わってもよいので、必要な場合には躊躇せずに早めに避難をしてください。この状況に適応して、行動を変えていくことが必要ですね。まだ雨が続くようです。被害がこれ以上拡大しませんように。(川手)
7月19日に、FIND CAREERSを運営する株式会社And Technologies様より、新規でご協賛いただきました。https://www.kcfca.or.jp/company/find-careers/
ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■本メールは、
京都府地球温暖化防止活動推進センターにご関係がある個人・団体と京都府地球
温暖化防止活動推進員にお送りしております。

■【配信停止】 配信を停止するには、webwarming+unsubscribe@kcfca.or.jp にメールを送
信してください。

■【配信希望、配信先変更希望】
配信をご希望の場合は、webwarming+subscribe@kcfca.or.jp にメールを送りください。その後に届くメールに返信していただくと登録できます。
配信先メールアドレスの変更を希望される場合は、旧アドレスで【配信停止】を行い、その後、新アドレスで配信希望手続きを行ってください。

本メールマガジンをお読みいただき、誠に有難うございました。
………………………………………
発行:京都府地球温暖化防止活動推進センター
https://www.kcfca.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

関連する事業