menu
本文へ
アクセス
お問合せ
検索
センター
とは
三つの柱
脱炭素型のステキな京都
年次報告
お問合せ
連絡先・地図
SDGsとセンター
センターとは
後援・協力による支援一覧
センターの
使い方
推進員のみなさんへ
市町村担当のみなさんへ
事業所のみなさんへ
活動したいみなさんへ
後援などの申請
センターを支援
講師派遣等の基本料金について
事業
内容
機材
貸出
手順・ルール
パネル
掛け軸型展示
紙芝居
DVD
体験グッズ
測定機器
のぼり旗
超大判ポスター
資料
ダウンロード
チラシ
ツール
報告書
ニュースレター「うぉーみんぐ」「KCFCAニュース」
冊子類
パネル類
掛け軸
写真
図表
京都の温暖化
関連情報
京都の温室効果ガス排出量の推移
すぐ使える図表集-京都
温暖化写真館-京都
関係サイトリンク
センター
を支援
入会のご案内
寄付のお願い
協賛のお願い
アクセス
お問合せ
検索
トップページ
ここから本文です。
センターの使い方
推進員の
みなさんへ
市町村担当の
みなさんへ
事業所の
みなさんへ
活動したい
みなさんへ
PickUp
センター通信「KCFCAニュース」No.49(2023-3-20)
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ KCFCAニュースNo.49 (京都府地球温暖化防止活動推進センター通信) ...
詳しく見る
うぉーみんぐ 2023春号(No.75)
京都府地球温暖化防止活動推進センター通信「うぉーみんぐWEB版」特集・インタビュー・クイズ がありま...
詳しく見る
『やってよかった省エネ冊子Part2』ができました
健康に、楽しみながら、快適に。 やってよかった省エネについての生の声を集めました。 省エネ上手な...
詳しく見る
2/20(月)オンラインセミナー「脱炭素&環境経営でブランド力UP~京都の元気な中小企業~」開催しました
再エネ・省エネの取組を進め、環境配慮型経営・SDGsへの取組をすることで 自社のブランド力アップにつ...
詳しく見る
京都府未利用地活用再生可能エネルギー導入促進事業補助金を受付開始
京都府未利用地活用再生可能エネルギー導入促進事業補助金9月27日募集開始
詳しく見る
「住宅の 断熱・気密まるわかりBOOK」ができました。
「住宅の 断熱・気密まるわかりBOOK」ができました。 京都府が発行、当センターが編集を担当した、住宅...
詳しく見る
お知らせ
お知らせ
センター通信「KCFCAニュース」No.48(2023-2-21)
(2023年02月21日)
お知らせ
センター通信「KCFCAニュース」No.47(2023-1-31)臨時増刊号
(2023年02月02日)
お知らせ
うぉーみんぐ 2023冬号(No.74)
(2023年01月23日)
お知らせ
センター通信「KCFCAニュース」No.46(2023-1-17)
(2023年01月17日)
セミナー
資料掲載中:1/24(火)【中小企業向けセミナー】電気代対策、太陽光で自家消費~「補助金・リース・PPA」導入方法を解説~
(2023年01月10日)
お知らせ
第11期:京都府地球温暖化防止活動推進員・募集中(2/16まで)
(2022年12月28日)
お知らせ
京都府温暖化対策推進計画及び京都府再エネの導入等促進プラン(第2期)、京都府環境影響評価条例の意見募集(パブリックコメント)実施
(2022年12月21日)
お知らせ
センター通信「KCFCAニュース」No.45(2022-12-21)
(2022年12月20日)
お知らせ
2022年-2023年の年末年始の営業について
(2022年12月08日)
お知らせ
2022「めざせ!CO2ゼロチャレンジ」チャレンジシート紹介
(2022年11月24日)
すべてのお知らせを見る
公式facebook
京都府地球温暖化防止活動推進センター
公式Twitter
Tweets by kyotoCCcenter
今年度の主な活動
モデル
事業作り
令和4年度京都府未利用地活用再生可能エネルギー導入促進事業(ソーラーカーポート等補助金)
京都市省エネ行動促進プログラム(家庭の省エネ診断)
活動の
面的展開
京都こどもエネルギークイズ
市民再エネプロジェクトin京都2022
2022年度「めざせCO2ゼロチャレンジ!」
情報発信
家庭の省エネ相談所
うちエコ診断(京都地域センターうちエコ診断実施機関)
温暖化教室
京都府インターネット版環境家計簿
京都クールチョイス相談
主役の
サポート
京都の人に伝えたい!気候変動のはなし
知って・学ぼう
再生可能エネルギー普及促進
機材貸出支援
企業の省エネ支援
ニュースレター「うぉーみんぐ」
推進員研修案内・活動報告書の提出
地球温暖化防止活動推進員
寄付・協賛企業
私たちは、脱炭素型のステキな京都づくりを応援します!
Canva
詳細を見る
TechSoup Japan × Google Microsoft slack Zoom Adobe
詳細を見る